銅板のミニ手桶

とても腕のある同業者で、私が製作しているミニバケツや、ミニ手桶よりも、もっと小さい、
高さにして10cm位の銅板製品(ポット等)を製作している方がいまして、その作品を見せて
もらった時に、大変感動しまして、私もそういう物を作れるだけの腕をつけたいと思い、こうして
いろいろ製作しています・・・・・

道具
展開図

・・・・・現在表示されているのが、
    展開図です。

・・・・・このような道具達を使って、
    製作します。    
    ミニバケツも同じ道具を使用しています。



K-1
K-2
K-3

・・・・・現在表示されています。
    展開図を写した銅板を、
    切り取ったところです。

・・・・・切り取った銅板を、少し加工
    したところです。  第一段階!

・・・・・さらに加工したところです。
    だいぶん出来上がりが見えて
    きました。   第二段階!


M-1
M-2
M-3
M-4

・・・・・現在表示されています。
    銅線を巻いていく工程をお見せします。
    使用する銅線の円周は約5mmです。
    まず銅板の端から約2mmの所で折ります。

・・・・・次に、銅線の円周分・約5mmの所で
    折ります。

・・・・・銅線を角にあてがい、”でんがく”という
    道具で叩いて、丸めていきます。

・・・・・両側を巻いたところです。


S-1
S-2
S-3
S-4
S-5

・・・・・現在表示されています。
    底板の縁を上へ向けて、
    直角に曲げます。

・・・・・側面の下側も直角に曲げます。

・・・・・底板に側面をはめ込み、
    底板の縁の直角に曲げた所を、
    叩いて潰していきます。

・・・・・底板の縁を完全に潰した所です。

・・・・・さらに叩いて側面の方へピシャリと、
    叩いた所です。


完成です!